
落花生のカラス対策とサツマイモの収穫
我が家の菜園に今年は落花生を植えている。昨年はホームセンターで2苗購入し植えて失敗。どうや ...

朝でも夜でもジャカジャカ弾くときにサイレントウクレレがお役立ち
ジャカソロが苦手なまいどさんです。ウクレレでジャカジャカ弾くのが醍醐味・・・ そうですよね ...

大雨後の菜園 巨大化する作物
長い大雨の日々より、やっと解放されました。お陰様で菜園は水浸し畝の回りは水一杯のお堀のよう ...

珈琲豆高騰!?ブラジル大寒波で珈琲の木が霜被害
本日の読売新聞の編集手帳で珈琲豆の主要産地ブラジルが寒波に見舞われているとのこと。 南半球 ...

焙煎用の珈琲豆ショコラとシダモを各1kg購入
ネットで珈琲豆の購入する際には、売れ筋を選ぶようにしています。レビューは、半分程度参考にし ...

ジェネカフェ 珈琲焙煎 81回目 なんと16キログラムと200グラムの焙煎です。
ジェネカフェでの珈琲焙煎が81回目になりました。80回目はコロンビア 81回目はサントスで ...

ウクレレの弦交換 Worth BT63
ウクレレテナーの弦をWorthのBT63に変更しました。以前は、半年ほど前にBM46をつけ ...

最近の菜園の様子 落花生が元気に育ち始めました
里芋が元気に育っています。今回は、毛虫3匹とヨトウムシ1匹を退治しました。毎回いますね。 ...