
ちょっと早いけどじゃがいもを植えた
落とし植の長ネギを全部収穫して、畝をやり直しました。鶏糞と化成肥料を加えて土をならして早め ...

セロリを収穫したので漬物にしてみた
セロリを初収穫しました。根が張り立派な株になっていました。 今日は、寒くて霜柱が畑に立って ...

秋ウコンを収穫しました。活用方法は
秋ウコンを収穫しました。生姜に似た感じで、全体的に小粒の集まりでした。 さてこれをどうしう ...

ヤーコンと紫つくね芋を収穫しました
写真は収穫1週間前のものです。 急に冷え込んできましたのでヤーコンと紫つくね芋を収穫しまし ...

珈琲かすを再利用してみた
毎日珈琲を飲めば、かすが出ます。1回は少量でも重なりますとちょっとした量になります。 消臭 ...

玉ねぎを植える前にえひめAIを使ってみた
そろそろ玉ねぎを植える季節になりました。昨年は早生タイプを植えたので今年は中生以降の分を育 ...

珍しい!秋ウコン(ガジュツ)の花が咲きました
私が知らなかっただけかも知れません。ガジュツ(秋ウコン)の花が咲きました。 蘭の花に似てい ...

無駄の少ない家庭菜園が良さそうです
今日の家庭菜園です。市民農園二区画をお借りして1年と半年になりました。 今育てているのは、 ...

海老芋の試し掘りをしてみた
台風が去って、青空と彼岸花がきれいです。秋の装いですね。 我が家の菜園は、先日サツマイモを ...