
令和5年初珈琲焙煎 170回目(ジェネカフェ)
令和5年1月6日初珈琲の自家焙煎を行いました。ジェネカフェを使っての焙煎は170回目になり ...

152回目のジェネカフェ珈琲焙煎
夏場の暑さにコーヒーの焙煎をさぼってしまいました。本日で152回目の焙煎となりました。 ホ ...

141回目のジェネカフェ珈琲焙煎はアイスコーヒー
ジェネカフェにより自家焙煎が141回になりました。 珈琲は暑い日でもホットとしていましたが ...

132回目のジェネカフェ珈琲焙煎
ジェネカフェを使った珈琲焙煎が132回となりました。変わらず元気に焙煎してくれています。 ...

珈琲カスのボカシ肥作り
毎月コーヒーを2kg焙煎して飲んでいます。結構 珈琲カスが出ますので「ボカシ肥料」にするこ ...

ジェネカフェ珈琲焙煎118回目 現在の1杯あたりのコストパフォーマンスを計算してみた
ジェネカフェでの珈琲豆焙煎が118回目になりました。相変わらず毎週焙煎しています。 珈琲豆 ...

年末強烈な寒波の中 108回目の焙煎納め(ジェネカフェ焙煎)
焙煎納めです。ジェネカフェでの焙煎も108回目になりました。なぜか年末に相応しい数です。写 ...

珈琲かすを再利用してみた
毎日珈琲を飲めば、かすが出ます。1回は少量でも重なりますとちょっとした量になります。 消臭 ...

ウクレレで「コーヒールンバ」を弾きました(ジェネカフェ焙煎100回突破記念)
ジェネカフェ焙煎100回突破記念でウクレレで「コーヒールンバ」を弾きました。 ジャカソロは ...

98回目のジェネカフェ珈琲焙煎
先日購入したキリマンジャロとマンデリンの焙煎を行いました。購入後2回目の焙煎になります。 ...