50回目の焙煎 珈琲焙煎機コーヒーロースター Gene Cafe
珈琲焙煎機ジェネカフェでの焙煎が50回目になりました。
だいたい週に1回のペースで焙煎しています。
今の利用法は、200gの生豆を焙煎しています。
だいたい焙煎時間は13分前後でハゼ音を聞いて調整しています。
最初はカプセル内でのハゼのために音が聞き取りにくかったですが、なれると聞き取れるようになります。
自動で100℃までクーリングさせて後はヘアドライヤーを使って冷ましています。
このやり方をしてから、クッションゴムの損傷がゼロになりました。
焙煎度合いは、ミディアムローストとハイローストの中間くらいと思っています。
チャフは満足レベルに取れています。掃除がほんとに楽です。
煙も少なめです。
リンク

珈琲の木を部屋に入れました。
寒さに弱く日差しにも弱いです。

”日本のひなた”みやざき暮らしの男です。ニックネームは「まいどさん」です。週1回の珈琲の自家焙煎と週1~2回の市民農園約9坪での野菜作りとぼちぼち嗜むソロウクレレについて書いています。防災士です。よろしくお願いします。