ソプラノウクレレの4弦を変更しましてLOW-Gウクレレにしました。
近ごろテナーウクレレばかり弾いています。
ソプラノウクレレの出番がない。
そこでソプラノウクレレの4弦を変更してLOW-Gウクレレにすることにしました。
4弦を替えるだけなんですけどね。
ソプラノですから、重厚感はあまりありませんが
ぐっと大人っぽい音色の変わりました。
4弦が金属の巻き弦になります。
リンク
サウンドハウスさんだと税抜き180円で購入できます。
AUGUSTINE (オーガスチン)BLACK 4
AUGUSTINE (オーガスチン)BLACK 4
1弦から3弦はダダリオのナイロンテナー弦を使っています。
こちらもお気に入りです。
リンク
サウンドハウスさんだと税抜き500円で購入できます。
DADDARIO ( ダダリオ ) / EJ65T ウクレレ弦
久しぶりにソプラノウクレレを弾きますと
当たり前ですが、軽さとコンパクトさからウクレレらしいなあと思いました。

”日本のひなた”みやざき暮らしの男です。ニックネームは「まいどさん」です。週1回の珈琲の自家焙煎と週1~2回の市民農園約9坪での野菜作りとぼちぼち嗜むソロウクレレについて書いています。防災士です。よろしくお願いします。